SEOの肝、検索エンジンのアルゴリズム

今回は、検索エンジンのアルゴリズムのアップデートについてお伝えしたいと思います。

ここ最近、本当に中盤辺りの順位にいるサイトの変動が激しく動いています。
当然ながら、順位は毎日変動されているのですが、6月に入ってから、100位以内のサイトと圏外のサイトの入れ替えが多いと感じております。

SEO対策を依頼される企業いとっては、検索エンジンのアルゴリズムの変更なんて、SEO業者が把握していればそれで良い。というか自分のサイトの順位が下がらなければそれで良いと思われている方は殆どだと思います。

googleのパンダアップデートは、日本語に導入されたというアナウンスは公にはされておりません。でも何か、少しずつ知らない間に導入されている様な気もします。気が付いたらすでに導入している。なんて事もあるのかもしれませんね。

話しを戻しますが、当然このような検索エンジンの動向に関しては、依頼される企業は気にせずにSEO業者に任せっきりでも良いかもしれません。でももし依頼しているSEO業者が、嘘をつく可能性や、順位下落の責任をごまかしたりしたらどうですか? 信用できないだけではなく金輪際依頼したくないですよね。

私もSEOをメインとして業務を行っておりますが、任せて頂けることは確かにとても嬉しくまた責任を強く感じる時でもあります。
しかし、同時に上位表示を依頼したWebサイトは、あなたのビジネスに取って重要な位置に属する大事な集客・売上の種だというとこもしっかりご理解頂いて欲しいと思っています。

スローペースで良いのです、SEO対策を覚えて欲しいわけでもありません。
ただあなたのサイトの順位変動は必ずあるのです。ですから、検索エンジンの動向を少しだけでも知っておくと、この先インターネットを利用したビジネス展開を引き続き行っていく上できっと役に立つと思っています。

ちなみに、お話で出ました。googleのパンダアップデートは、海外の動向となりますが、1か月位のスパンでアップデートされています。6月は2回ほどありました。

SEOコンサルタントとして日々情報収取を行い、またホワイトハットSEOに限りなく近いSEO対策は非常に泥臭く手間がかかります。しかしクライアントの利益を最優先に考えてあえてしっかり行うように施策を施しております。

安心して上位表示できるように、これからも励んで参りますので、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。