内部コンテンツを充実させてアクセスアップしよう

内部コンテンツを充実させた結果、検索順位が上昇する。
これは、まじめにサイト運営をしている方にとっては、望んでいる結果でしょう。

しかし、現実は中々うまく行かないケースがある。
という思いもあるかもしれません。

しかし、先々を考えるのであれば、内部コンテンツを充実させていく方向性を持つことが望ましいでしょう。

いくつかメリットを伝えておきます。

1. メインキーワードで上位表示ができていなくとも、各記事ページが、スモールキーワードで上位表示させることがある。

2. 目的が同じ多数のユーザーが検索エンジンを利用した場合、同じキーワードで検索する確率は少ない。
よって、色々多数のキーワードからアクセスが増えてくる。

3. 内部コンテンツを充実させることにより、メインサイト自体が強く育っていく。

と、中には内部コンテンツの充実だけで、上位表示ができたと言われていることもありますが、実際の被リンク状況を見ると、明らかにサテライトサイトからのリンクであったり、相互リンクが貼られているケースは存在していますから、できれば狙ったキーワードのSEO対策と内部コンテンツの充実はセットで考えるべきだと思いますが、上位表示ができなくともアクセスアップはできると考えています。

内部コンテンツを充実させることは、アルゴリズムの変更などに対しても強く、メリットが沢山あり、しかもデメリットは殆ど無いと言えるでしょう。

内部コンテンツを充実させていく上で、大事なことはサイトテーマから外れないような記事を作成する事。

毎日定期的に新しい記事を作成できれば良いと思いますが、やはり1つのテーマについてのブログを書き続けることはしんどい部分が多々あります。
何%かの方々は、「毎日更新する>テーマ」となってしまい、日記風な記事であったり、テーマとはまったく関連性の無いブログを更新されるケースがありますが、このようになるのであれば、更新頻度を少なくして、テーマに沿ったかつ、有益と思える記事を作成したほうが数倍良い結果になると思います。

ご自身のビジネスを判りやすくユーザーに伝える。またお客様が何を求めているのかを理解する上で記事を書く事は、ご自身にとってもユーザにとっても有益になる可能性が高いでしょう。

50記事、100記事、300記事とコンテンツを増やし、コツコツとサイトを育成しアクセスを増やしてみて欲しいと思います。