クローラーやPING送信などは事前に把握しておきましょう

クローラーやPING送信は、サイトを運営しているのであれば、少なくとも理解しておいて損はありません。
知識として頭の片隅に留めておきましょう。

クローラーやPINGについては、ネットで検索すれば、詳しく説明されています。
これを読んで気になった方は、更に理解を深めて頂ければと思います。

では簡単にいきます。

クローラーは現在においてはgoogle検索エンジンのクローラーを指すことが多いです。
クローラーとは、ウェブサイトを自動的に検出してスキャンするプログラムで、膨大な数のウェブサイトをリンクなどを辿り、巡回しているロボットです。

このクローラーが、あなたのサイトを巡回して初めてインデックスに登録されるのです。
(クローラーが巡回したからといって必ずインデックスされる訳ではありません)

サイトを開設したり新しいコンテンツを追加した時、検索エンジンにインデックスされるまでは、検索エンジンで検索した結果としてそのサイトやページは表示されません。

ですから、出来るだけあなたのサイトに頻繁にクローラーがやってくる方が望ましいと言えます。

次にPING送信ですが、(ピンやピングと言われます)
PINGとは、ブログから更新を知らせるhttp経由での発信を指し、更新情報を集めるPINGサイトにPING送信をすることで、更新を知らせる事ができます。

ブログの更新通知と思って頂いて良いと思います。

なぜ今回、クローラーとPING送信を同じように取り扱ったかというと、PNIG送信をする事でクローラーを呼び込むことが出来るからです。

もちろんクローラーを呼び込む方法は、基本的な所で被リンクなどが上げられます。

無料ブログを活用されている方は、PING送信はある程度理解できているかもしれません。

WordPressでブログ記事を運営している方は、PING送信のプラグインがありますから利用してみて下さい。
また、PINGの送信先は、多数ありますが、10~15個位で十分だと思います。

今回はSEOとは少し離れた内容かもしれませんが、SEO対策をしっかり取組もうと思っているのであれば、これらの仕組みは理解しておいて損はないと思い、記事にさせて頂きました。

あまり深く追及する必要は全くありません。
軽く理解しておきましょう。